第3回 音の泉 勉強会

第3回音の泉 勉強会  6/24(金)11:30〜13:00

    北守谷公民館2階 多目的ホールにて

  1、間中佳子 バッハ「パルティータ2番より」

                Allemande 2’33

                Courante 1’15

                Sarabande 1’26

         ヒナステラ「アルゼンチン舞曲集」より第1曲  

  2、森田真由美 高田三郎曲/高野喜久雄詞 「くちなし」

          モーツァルト モテット「踊れ喜べ幸いなる魂よ」

  3、筒井美枝子 Chopin Nocturne op55.No2  

  4、髙橋裕子  バッハ イギリス組曲no.3 プレリュード

          リスト 愛の夢

  5、大川晴加  トスティ 四月 

          リスト おお愛せよ、お前が愛しうる限り 

  6、久積和歌子 バッハ フランス組曲2番 アルマンド 

          ドビュッシー ベルガマスク組曲よりプレリュード 

  7、齋藤淳子&大川綾子 ドビュッシー 亜麻色の髪の乙女

              ショパン  ノクターンOp.9-2

              ヴィバルディー 四季より「春」

              ブラームス  ハンガリー舞曲第5番

  8、小谷明美 

       バッハ「半音階的幻想曲とフーガ ニ短調」より「幻想曲」

音の泉@茨城県守谷市-オータムコンサート

2001年 守谷市とつくばみらい市の音楽大学卒業生が集まり 地域でクラシック音楽の生演奏を通じて地域の方々と触れ合いたいとの考えより結成。 幼稚園、小学校、中学校での出前コンサートをはじめ 老人ホーム、自治会や生協の集会での演奏など 年に10回以上のコンサートを開催しています。 秋には 自分達の演奏の発表の場として毎年 オータムコンサートを開催。 2021年には 第20回オータムコンサートを守

0コメント

  • 1000 / 1000